搜档网
当前位置:搜档网 › 日语语法总结

日语语法总结

日语语法总结
日语语法总结

第二课初対面

一、句型

….は….です

“は”前面是主语,一般为名词。です是助动词,相当于“是”的意思,由【名词+です】构成谓语。

1、现在肯定式:体言+は+体言+です

表示说话人在说话时所描述的情况,相当于中文:~~~是~~~~

2、将来肯定式:时间+体言+は+体言+です

表示说话人对将来的事情作出的判断。

…..は….ですか。

构成方式:体言+は+体言+ですか。

表示疑问,相当于中文:~~~~是~~~~~~吗?,一般读成升调。这种疑问句因为没有特殊疑问词,因此被称为一般疑问句。

回答时,如果是肯定回答则用:….は….です。的形式;如果是否定的回答则用:いいえ、~~~は~~~~ではありません。的形式。

~~~は~~~~ではありません.

构成方式:体言+は体言+ではありません。

【ではありません】是【です】的否定表达形式,表示“不是”的意思。

1、现在否定式:表示说话人在说话时所描述的情况,相当于:~~~~

不是~~~~

2、将来否定式:用于表示对未来事情的否定判断。相当于中文:

~~不是~~

构成方式:体言+も+体言+です

1.和助词【は】一样用来提示主题。对比的同时,暗示和其他一样。

相当于中文:~~也~~。

2.用【AもBも~です\ではありません】的形式表示体言A和体言B都是(或都不是)同一类性质的人物或事物。

~~は~~で、~~~は~~~~です。

构成方式:体言+は+体言+で、体言+は体言+です。

表示判断句,两个陈述句合拼一句,相当于中文:~~是~~是~~

1、以“国家、公司、学校等单位名称+の+名词”的形式可以构成

“所属”关系。

小王是日语学校的学生。

2、表示体言A是体言B的具体内容

这是日语杂志。

3、专有名词以外的其他场合,在两个名词之间起连接作用。

我父亲是学校的老师。

指示代词この、その、あの+ 名词

连体词,其具有指代的内容,由后项所连接的体言所决定。可指代事物、场所、人物、方向等。所谓的连体词是指此类词必须后接体言才能使用,在句中不能单独使用。

说明:

1、一般情况下,当问话人问【これ、この】的时候,听话人要用【それ、その】回答;当问话人问到【それ、その】的时候,听话人要用【これ、その】回答;当问话人问到【あれ、あの】的时候,听话人也要用【あれ、あの】回答;当问话人问【どれ、どの】的时候,听话人要根据实际情况用【これ、それ、あれ】或【この、その、あの】的其中之一进行回答。

2、目前只要学会【…..はどれですか】【~…..は…どの+ですか】的

表达形式就可以了。

第三课学校案内

语法:

形容词:用于说明事物的性质、状态,词尾为【い】,可以直接修饰名词的词的词被称为形容词。

形容词分为:词干和词尾之分。

例如:広い

词干词尾

形容词句:

1、形容词的现在肯定式:形容词+【です】,用于对事情的性

质给予肯定的说明。

例如:今日は暑いです。

この部屋は広いです。

注意:形容词后面的【です】不表示“是”还是“不是”的意思,所以没有【でした、ではありません、ではありませんでした】这类形式的变化。形容词后面的【です】是敬语助动词的一种,即在形容词后面加上【です】是说明说话人有礼貌,不用【です】就显得比较随便了。

2、形容词的现在否定式:形容词的连用形+【ないです、あ

りません】,用于对事情的性质给予否定的说明。

把形容词词尾的【い】改成【く】后就构成“形容词连用

形”

例如:今日は暑くないです、ありません。

3、形容词的过去肯定式:形容词词干+【かったです】,用于

对事情的性质给予肯定的说明。

例如:昨日は暑かったです。

4、形容词的过去否定式:形容词的连用形+【なかったです、

ありませんでした】,用于对事情的性质给予否定的说明。

例如:昨日は暑くなかったです、ありませんでした。

5、形容词原形+名词

形容词后面接名词的时候不需要任何变形,可以直接修饰,这种情况下该形容词成为修饰名词的定语。

例如:広い教室難しい文法

注意:形容词当中有一个比较特殊的,就是【いい】(好)。变成任何形式都必须以【よい】为原形进行变换。

例如:【いい】(好)+名词

【よくない】(不好)+です

【よくなかった】(不好)+です

【よかった】(好)+です

形容动词:用于说明事物的性质、状态,词尾为【だ】(一般的词典里都省略【だ】),后续名词时词尾变成【な】的词被称为形容动词。

形容动词分为词干和词尾之分。

例如:簡単だ

词干词尾

形容动词句:

1、形容动词的现在肯定式:形容动词词干+【です】,用于对

事情的性质给予肯定的说明。

例如:簡単です。複雑です。

2、形容动词的现在否定式:形容动词词干+【ではありません】,

用于对事情的性质给予否定的说明。

例如:日本語は簡単ではありません。

教室はきれいではありません。

3、形容动词的过去肯定式:形容动词词干+【でした】,用于对事情的性质给予肯定的说明。

例如:去年あの人は有名でした。

4、形容动词的过去否定式:形容动词词干+【ではありませんでした、じゃありませんでした】,用于对事情的性质给予否定的说明。其中【じゃありませんでした】只用于口语。

例如:昨日学校はきれいではありませんでした、じゃありませんでした。

5、形容动词【な】形+名词:形容动词后面接名词的时候词尾【だ】要变成【な】,这种情况下该形容动词为修饰名词的定语。例如:きれいな教室複雑な文法

…..は….より….です。

构成方式:体言A+は体言B+より形容词、形容动词词干です。

意义:表示句中主语(体言A)比比较基准(体言B)更符合后项谓语所描述的性质、状态。

注意:1、一般都是以肯定形式结句。

中国は日本より広いです。

教室は公園よりきれいです。

2、句子的时态要与主语(体言A)所表示的时间保持一致。

今日は昨日より暑いです。

昨日は今日より暑かったです。

…. が…. です。

构成方式: 主语+が+体言です(表示小主语)P22

…. は…. が…. です。

构成方式: 主语+ は+体言+が形容词、形容动词ですP22~23

····と····

构成方式:体言1 +と+ 体言2

表示和句中主语进行共同动作的对象,即跟对方一起做同一件事情,相当于中文的“和······(某人)一起····”。副词【一緒に】可以搭配使用,也可省略。

例如:小陈和我陳さんと私

妈妈和我母と私

ここ、そこ、あそこ、どこ

场所指示代词,一般用于指代地点或者场所,相当于中文:“这里、那里、那里”

构成方式:ここ、そこ、あそこ+ は+ 场所名词+です

例如:ここは学校です。そこは図書館です。どこです

构成方式:场所名词+は+ここ、そこ、あそこ+ですか。

例如:学校はここです。図書館はそこです。

第四课図書館で

语法

三、连接助词から

【から】接在【です、でした、ではありません、ではありませんでした】等后面表示原因,相当于中文:因为~~~。【から】主要属于主观原因或主观理由,在此原因或理由的基础上得出后面结论。

P30

四、·····は····ですか、····ですか。

此句型是选择疑问句,相当于中文:~~~还是~~~吗?

构成方式:主语+は+体言1+ですか、体言2+ですか。

例如:学校はここですか、そこですか。学校是在这里还是在那里?

五、事物的指示代词“これ”“それ”“あれ”

构成方式:これ、それ、あれ+ は、が+体言+です(か)。

例如:これは英語の本です。それは学校です。

あれは王さんの部屋です。

第五课私の部屋

语法

句型:~~~~~~は~~~~~~~にいます、あります。

构成方式:主语+ は+ 场所名词+ にいます、あります。

否定式:主语+ は+ 场所名词+ にいません、ありません。

例如:小王在教室。王さんは教室にいます。

英语书在椅子上。英語の本は椅子にあります。

句型:~~~~~に(は)~~~~~~がいます、あります。

构成方式:场所名词+に(は)+ 体言+ がいます、あります。

否定式:场所名词+に(は)+ 体言+ がいません、ありません。

例如:在图书馆有英语书。図書館に(は)本があります。

在学校有学生。学校には学生がいます。

句型:~~~~~~にも~~~~~~がいます、あります。

构成方式:场所名词+にも+ 体言+ がいます、あります。

表示在某场所也有某物的一种双助词重叠的存在句型。

例如P37

句型:それほど+否定形式(ないです、ありません·····)相当中文:“并不是那么····”

例如:P37

那本书并不是那么贵。あの本はそれほど高くないです。

句型:~~しかないです、ありません。(否定的谓语)

构成方式:体言+しかないです、ありません。

例如:P37~38

第六课出掛けますか

文法

1、动词的构成

日语动词中有的有“日语汉字”,有的没有汉字,而有的动词虽然在词典里有汉字,但是在实际生活中却很少用。

日语动词至少由2个假名构成,有“词干”和“词尾”之分。词尾就是动词的最后一个假名,其余的假名就是词干。

例如:【行く】由两个假名构成,【い】是词干,【く】是词尾。

2、动词的分类

日语动词共分为四大类。

【国语文法】分类法:

五段动词、一段动词、サ変動詞、カ変動詞

*五段动词:动词词尾均为五十音图中的【う】段假名,即:【う、く、す、つ、ぬ、ぶ、む、る】,一共有9个。

*一段动词:动词词尾均为【る】,而且【る】前面的假名为【い】段或【え】段假名。

*サ变动词:【する】结尾的单词。

*カ变动词:【来る】

3、动词的敬体和简体

动词的“敬体”和“简体”之分。又称:“礼貌体”和“普通体”。敬体是指讲话时所采用的一种尊敬的表达形式,而简体是指讲话时所采用的一种比较随意的表达形式。

例如:【勉強する】和【勉強します】的意思完全一样,但尊敬的语气却又所不同。

动词的敬体形式(又称【ます】形)是依靠助动词来实现的。它是由动词的简体形式转换而来的。

1、五段动词:将词尾的【う】段假名改为相对应的【い】段上的

假名,再加【ます】。

例如:会う——会い+ます——会います

書く——書き+ます——書きます

2、一段动词:将词尾【る】去掉,再加【ます】。

例如:起きる——起き+ます——起きます

教える——教え+ます——教えます

3、サ变动词:将词尾【する】变为【し】,再加【ます】。

例如:勉強する——勉強し+ます——勉強します

する——し+ます——します

4、カ变动词:【来る】(くる)

【来る】——【来】+ます——きます(发生音变)

5、动词的时态

日语动词的时态比较简单,只有三种,分别是“现在时”、“将来时”和“过去时”。其中“现在时”和“将来时”的时态是一样的。跟英语一样,日语的动词也有肯定句和否定句以及疑问句等表达形式。

○1~~~~ます

现在肯定式:表示接下来或将来要做什么事情,也可以表示习惯性的动作、状态。

○2~~~~ました

过去肯定式:表示过去的某段时间里曾经做过某事情。

○3~~~~~ません(P46)

现在否定式:表示接下来或将来不做什么事情,也可以表示习惯地不做什么事情。

○4~~~~~ませんでした

过去否定式:表示过去的某段时间里没有没有做过某事情。

六、格助词“を”

* ~~~を~~~ます、ました、ません、ませんでした。(动作的对象)助词[を]接在名词后面,提示其后续的动作对象。

例如:日本料理を食べます。

お茶を飲みます。

七、格助词【へ】

* ~~~~は~~~~へ+移动性动词(表示方向、目的地)

构成方式:主语+は+场所名词+へ+移动性动词(来る、行く、帰る、返し等)(表示动作的方向)相当于汉语:去~、来~、注:(移动性动词:来、去、回、返回等等)

例如:私は学校へ行きます。家へ帰ります。

八、格助词【から】

【から】意为“从~~”,表示时间、场所以及顺序的起点。经常与【まで】搭配使用,形成:【~~~~から~~~~まで~~~~】的句型。相当于汉语:“从~~~到~~~”。

○1提示时间上的起点和终点。

例:月曜日から金曜日までです。

○2提示空间上的起点和终点。

例:家から学校までです。

○3特殊用法:具体时间+からです=具体时间+に始まります

具体时间+までです=具体时间+に終わります例:学校は8時からです。=学校は8時に始まります。

午後5時までです。=5時に終わります。

九、~~~~~に+移动性动词。(表示来、去、回、到达的目的地)

构成方式:体言+は+场所名词+に+移动性动词(来る、行く、帰る、返し等)表示去、回、来某处做某事。

例如:先生は毎朝学校に来ます。

昨日、王さんと一緒に公園にいきました。

注意:

【に】和【へ】很相似,多数情况下可以互相替换使用,但是【へ】的方向就是要到达的目的地,那么这两个助词都可以使用。

十、~~~~で~~~~ます。(动作进行的场所)

构成方式:场所名词+で+动词+ます。

意义:表示动作进行的场所。即某动作、行为时在哪里进行的。相当于中文:“在~~~~~(地方)做了~~~~~”的意思。

例如:私は図書館で勉強します。

十一、时间名词+ に

助词【に】表示动作进行的时间点,接在表示时间的词后面。相当于中文:“在~~~~时候做~~~~~”。但不是所有表示名词后面都需

要加【に】,比如:昨日、今日、明日、おととい、今年、来年、先週、今週、来週等时间名词的后面就不需要加【に】。四季时可加可不加。

1、现在肯定式:体言A は体言Bに(宾语を)動詞+ます。

例如:デパートは9時に始まります。

明日は7時に起きます。

2、现在否定式:体言Aは体言Bに(宾语を)動詞+ません。

例如:公園は9時に終りません。公园不是在9点结束。

3、过去肯定式:体言Aは体言Bに(宾语を)動詞+ました。

例如:先週の日曜日に北京へ行きました。

午後10時に出掛けました。

4、过去否定式:体言Aは体言Bに(宾语を)動詞+ませんでし

た。

例如:3時に王さんは出掛けませんでした。3点小王没有出去。

十三、~~~~たいです。

表示主体想进行某动作或想做某事的一种愿望,相当于中文:“想~~”。【たい】是涉及动作的愿望助动词。以【~~~たいです】的形式结束句子作谓语时只能用第一人称“我”,疑问句可以扩展到第二人称。

活用:【たい】是形容词型助动词,因此也有各种意义、时态、活

用形等。

动词【ます】形+たいです。(现在肯定式)

动词【ます】形+たくないです。(过去否定式)

动词【ます】形+たかったです。(过去肯定式)

动词【ます】形+たくなかったです。(过去否定式)

例如:

わたしは買いたいです。

何も食べたくないです。

先週、この英語の本を買いたかったです。

先週、私は学校へ来たくなかったです。上周我不想来学校。

第七课買い物

文法

一、体言的时态

○1~~~~~~です。

表示对现在的或将来的事情给予肯定的断定。

今日は日曜日です。

明日は休みの日です。

○2~~~~~~~~でした。

表示对过去的或者已经结束的事情给予肯定的断定。

昨日は日曜日でした。

以前王さんは留学生でした。

○3~~~~~~~~ではありません。

表示对现在的或将来的事情给予否定的断定。

今私は学生ではありません。

明日は日曜日ではありません。

○4~~~~~~~~ではありませんでした。

表示对过去的或完了的事情给予否定的断定。

以前私は北京大学の学生ではありませんでした。

二、(略)

三、(略)

四、动词连用形+ ましょう

相当于汉语:~~~~~~吧。

例如:行きましょう。走吧。(Let`s go)

五、(略)

六、(略)

七、(略)

八、形容动词作状语

形容动词作状语时,将词尾【だ】变为【に】,后接动词。即:形容动词词干+に+动词

例:P56

静かに遊ぶ簡単に出掛ける

九、(略)

十、格助词【で】

接续:交通工具+【で】

工具、手段+【で】

表示【で】限定动作主体进行后项动作或作用所采取的具体方式,手段。

例如:電車で図書館へ行きます。

バスで学校へ行きます。

十一、格助词【で】

接续方式:数量词+【で】

意义:表示:“一共~~~~”经常接在数额后。

十二、あまり~~~ない。

「あまり」是程度副词,通常用来修饰否定句,即【あまり~~~ないです、ありません】相当于:“不怎么~~~”“不太~~~~”

例如:この本はあまり高くないです。

広州はにぎやかではないです。

十三、~~~~にする。

接续方式:体言+にする。

意义:表示决定做某事,相当于:“决定~~~~”

例如:P57

另:【~~を~~にします】前面接名词或形容动词词干表示通过主体的意志而将事物做了改变。和【~になる】不同的是,【~を~にする】不具有主动性,而是只能被动地接受变化的结果,是由动作主体的意志支配而发生的变化。相当于中文:“让~~~变得~~~”

例如:来年、この建物を図書館にします。

田中さんは息子さんを先生にしました。

あの人を有名にします。

附:~~を~~~くします。

接续:形容词词干+くします

意义:表示通过主体的意志而将事物做了改变。相当于汉语:“让~~变得~~”

教室をひろくします。時間を長くしました。

附P65 七、句型体言+に+なる

动词:【なる】的意思是“变成”、“成为”。

1、名词后续【~になります】相当于中文:“变成~~~”“成为~~~”的意思,翻译时要看具体情况而定。

例如:もう十一月になりました。

あの人は先生になりました。

2、在形容动词词干后面加上【に】,主要用来修饰后面的动词或其

他形容词。【~~~になる】用在描述某事物的性质发生自燃转变的场合,相当于中文:“变得~~~~”

例如:部屋はきれいになります。

教室は静かになります。

另:【~くなります】

构成方式:形容词词干+くなります

意义:表示描述某事物的性质发生自然转变的场合,相当于中文:“变得~~~~”

例如:部屋は広くなります。

十四、~~~~をください

构成方式:名词+をください

此句型既可以用于花钱购买东西,也可以用于不花钱向别人索要东西。句中对象语是第一人称,所以一般会省略【私に】。相当于中文:“请给我~~~”“请把~~~给我”

例:その辞書をください。请给(我)那本字典。

飲み物をください。请给(我)饮料。

第八课公園で

日语语法总结

日语语法总结(包括例句): 1.判断句:体言は体言です 体言は体言ではありません。 体言(表过去的)は体言でした。 体言(表过去的)は体言ではありませんでした。Eg: ⑴わたしは大學院生(だいがくいん)です。 ?专业是中文。 /専攻(せんこう)は中国語(ちゅごくご)です。?她不是家庭主妇。/彼女(かのじょ)は主婦(しゅふ)ではありません。 ?今天是星期三,昨天是星期二。/今日(きょう)は水曜日(すいようび)で、昨日(きのう)は火曜日(かようび)でした。 ?今天不是休息日。/ 今日は休(やす)みではありません。 ?昨天不是休息日。/ 昨日は休みではありませんでした。 2.存在句:①表示特定的人或事物存在于某处。翻译为:…在… 体言は体言にあります。 体言は体言にいます。 ②表示某处存在着某一事物或者人。翻译为:在…有… 体言に(は)体言があります。 体言に(は)体言がいます。

Eg: ①哥哥在名古屋。/兄(あに)は名古屋(なごや)にいます。 ②花瓶在桌子上。/花瓶(かびん)は机(つくえ)の上(うえ)にあります。 ③实验室在哪里?/実験室(じっけんしつ)はどこにありますか。 ④学校里有图书馆。/学校(がっこう)に(は)図書館(としょかん)があります。 ⑤房间里有猫吗?/部屋(へや)の中(なか)には猫(ねこ)がいますか。 ⑥冰箱里有什么?/冷蔵庫(れいぞうこ)の中(なか)には何(なに)がありますか。 3.比较句:①比较的对象+ より相当于汉语中“…比…” ②比较的对象+はど体言+はありません相当于汉语中“没有比…更…” ③体言+は+比较对象+はど+(形容词,形容动词否定式)相当于汉语中“不像…那么…” Eg:?わたしはほかの人(ひと)より行動(こうどう)が遅(おそ)いです。/ 我比其他人行动慢一些。 ?銀行(ぎんこう)は郵便局(ゆうびんきょく)より近(ちか)いです。/银行比邮局近。 ⑶東京(とうきょう)より北京(ぺキン)のほうが寒(さむ)いです。

初级标准日本语语法总结

初级语法 第一課 1名词は名词です 2名词は名词ですか 3名词は名词ではありません。 はい、そうです。|いいえ、そうではありません。 第二課 1 これは/それは/あれは場所名詞です 2あの人はなん/だれですが 敬語: あの方はどなたですが 第三課 1 ここ/そこ/あそこは場所名詞です场所指示代词 2 場所名詞はどこですか 3 敬語: こちら/そちら/あちらは場所名詞~です 場所名詞はどちらですか 4 も提示助词“也” 5 名詞は名詞ですか,または/それども名詞ですか“是~还是~?”表选择 * 彼は日本人ですか,または/それども中国人ですか (他是日本人,还是中国人?) 6 名詞はいくらですか询问价钱 第四課 1 ある存在句型用于不具有意志的事物 2 いる存在句型用于具有意志的人、动物 3 場所名詞に名詞がある/いる在~地方有~东西/人/动物、昆虫 場所名詞は名詞にある/いる~东西/人在~地方 4 上(うえ) / 下(した) / 前(まえ) / 後ろ(うしろ) / 隣(となり) 中(なか) / 外(そと) / 左(ひだり) / 右(みぎ) 第五課 1 今~時~分です。 4時(よじ) 7時(しちじ) 9時(くじ) 2、5、7、9 分(ふん) 1、3、4、6、8 分(ぷん) 2 动词词干+词尾 词尾分布在50音图う段音上,根据活用形式分为4类: カ变动词(来る)サ变动词(する) 一段动词词尾る词尾假名い(上一段)/え(下一段)段上 五段动词词尾在うくぐすつぬぶむる段上,并且词尾为る,る前假名不在い、え段上3 动词连用型1(ます形) カ变:来る→来ます サ变:する→します 一段:去掉词尾る+ます 五段:将词尾う段音变为对应行い段假名+ます

日语初级语法总结1

日语中的变形 ます形 用法:【敬体。结束句子的时候用。功能是让说话更加正式、礼貌。很熟的人之间不用敬体。】变化规则:五段:最后一个假名往前一段推,也就是变成【i段】假名,加【ます】。 一段:最后一个词尾【ru】,改成【ます】。 Sa变:词尾「する」改成【します】 Ka变:ka变只有一个单词,就是【来る】,中文意思是【来】。他的变形规则是没有规律的,所以要特殊记忆,是【きます】。请大家记住啦。 相关补充:否定形式【ません】过去式【ました】过去否定式【ませんでした】 相关句型:动词1ます形去ます+ながら+动词2:【一边做。。一边做。。】 アニメを見ながら日本語を勉強します。 音楽を聴きながら歩きます。 动词1ます形去ます+に+行きます?きます:【去干。。。来干。。】 映画を見にいきます。 遊びにきます。 动词1ます形去ます+たいです?たいと思います【想要做某事】 将来、日本へ行きたいです。 本当に日本料理が食べたいと思いますね。 动词1ます形去ます+やすい【容易做某事/容易进入某种状态】 温州は生活しやすいですか。 このごろ天気がかわりやすいですから、風邪にならないように、気をつけてね。 この文章は平仮名が多いので、読みやすい。 动词1ます形去ます+にくい【难以做某事/难以进入某种状态】 上海は生活しにくい都市です。 この器械は操作しにくいです。 动词1ます形去ます+かた【。。。的方法】 やりかたよみかたつかいかたつくりかたいきかた 动词1ます形去ます+はじめます【开始做某事】 私は今年の夏休みに日本語を勉強し始めました。 八月の終わりごろ宿題をし始めました。 动词1ます形去ます+つづけます【继续做某事】 これから日本語を勉強し続けたいと思います。 雨が降り続けて、気持ちも天気のように暗い。 动词1ます形去ます+おわります【做完某事】 夜11時にやっと宿題をし終わりました。 レポートを書き終わったら、事務室に出してください。 动词1ます形去ます+なさい【表示命令,请做某事】 早く寝なさいね。 动词1ます形去ます+そうです【眼看就要发生。。。可能会发生。。。】 いまにも雨が降りそうです。 あ、荷物が落ちそうだ。 明日は晴れそうだ。

日语n级分类语法总结

日语N1级必备一级(N1)分类语法总结 第一章有关时间 1. ^否壬一……马上就……(强调短时间以内)前项连体形,后项过去时起吉召壬否飞厂岀L^o 乞①男OAX部屋口机必壬否9大声疋怒鸣◎始的匕 *力、七思刁七(前後动作对立) 彼处帰。疋吉亡力、七思刁七、求亡岀疋行oT^o 2.^ 刚一…就…;两个动作几乎同时发生。 入召壬、眠oTL^o^o 刚一上床就睡着了 3.力*早"力、刚一…就?……同时;前后项主语可以不同。(经常发生) 卜^0<力$早㈠力、、丁<、、眠oTL求o^o 刚一躺上床上就睡着了乞O学生处、授业O终袒儿力?卞召力*早㈠力、、教室总岀T行o^o 4. ^^ 刚一…就…;前后项主语相同 朝起吉召卞9、顔哲洗、学校岀力、疗^o 5.已求力£刚…就…,随…随…(经常发生;个人习惯) 覚忘料TL求To 刚记住就忘了 小IV子供出片付疗TV5已求力部屋总散S力访。 6 .力在做A的同时,顺便把B做了 一卜入行吉力$TS、邮便局広寄oT手纸总岀L^o 游立占寄9<^^Vo 7.力、亡力?亡……的同时,顺便… 岀张m尢観光L^^O 本日处指礼力、亡力?亡指伺VL求L^o 8.V连体形变动词O +力、亡袒S —边…一边…(动作有主辅之分)学校T勉强丁召傍 私处仕事总丁召力、亡袒二一夕一O勉强总LTV^o 9.总皮切9Q 以…为开端…;以…为开始…

歌V岀L^O^皮切卞歌o^o 今度O演奏会东京总皮切9^、全国10力所T行^n^o

10 .总吉。力、疗以…为开端…(直接原因或初始契机) 友人①结婚岀会、彼女七付吉合㈠始g。 11?时间名词+总限以…为限…(以某个时间为限,开始做或者不做)明日总限◎指酒。从明天起戒酒 12 . “以这一事件为契机”(之前之后发生很大变化) 彼女力?研究室広入oT吉T力、言TfeO、雰囲気力?一変L^o 彼女处乞O人岀会oT力七言TfeO、人力?変真面目広卞o^o 13.动词过去式/名词+O + 趁着某个动作的余势(发生预想不到的事情) 転足首总捻挫LTL^o^o 衡突O^T^T、乗客处车外広放◎岀$^^o 14.时间名词+总境(以为起点,分界点) 袒力*国处才境急速広発展L匕 15.总机 弓I越L总机匚不用品总処分L^^o 16.际LT(O) 乙料处山田力*帰国O 际、记念万年笔T^o 17 . T力、ST卞VZ 只有……才(必要条件) 良<相谈LT^ST^^n^^答元T吉求它^o 第二讲原因、理由、结果 1.体言+七鬲oT 休^^feoT、公园处大変卞人岀Tco^o 2.连体形&体言O+乙七七T 因为(道歉) 会议中O乙七七T、会K^^o^o 3.乙七疋L …又…所以 知oTV^乙七疋L、何隠丁必要^^V^d^o 4.乙七fefeoT 也是由于…的原因,所有… 体力?弱V乙七fefeoT、^<、'病気^^o^o 体fe弱VL、乞O^K仕事力?多V乙七fefeoT、疲nT仕様力?卞Vo 5.体言§体言O§连体形力$ +④KQ 因为…所有…;因…之故…; 人格力.高V力尊敬^n^O^o 病気O^K^、大学卒业力?二年fe遅n^o 6.V连用形+ T乙乞只有…才…;…才…; 働VT乙乞指金力FfeSK^O疋。 体力?健康TfeoT乙乞始QT勉强^^

标准日本语初级(上下)语法总结

标准日本语初级(上下)语法总结(1) 助词: の1。体言+の+体言“。。。的。。。”わたしのほん我的书2.名词+の+名词友達の王さん表示同谓语 3.动词连体形+の+は/が/を/も用言体言化动词变为名词 は体言+は(主语)わたしは田中です。(わたし是主语) を体言+を(宾语)すいかをたべる。吃西瓜。(すいか是宾语) も1。体言+も(主语)“。。。也”ちようさんもがくせいです。小张也是学生。 2.数量词+も表示数量之多“竟。。。” 3.疑问词(だれ/どこ/いつ/なに)+も“。。。都。。。” と体言+と+体言“。。。和。。。“かれとかのじょ他和她や体言+や+体言“。。。和。。。” しか体言+しか+。。。。ない/ません“只。。。“いすしかかいません。只买了椅子。 だけ体言+だけ“只有”このきょうしつにはおとこのがくせいだけいます。 へ(方向)きょうしつへいく ね(感叹,赞同的语气)さむいですね。 よ(叮嘱,告知的语气)さむいですよ。

か(疑问的语气)そうですか。 でも(委婉的提示)おちゃでもいいですか。 に1)表示时间的体言+に“在。。。”さんじに 2)表示目的地にほんにいきます。(にほんへいきます。)3)动作的对象ははおやにえをかきます。 4)频率いっしゅうかんにさんかい 5)副词化なんほくに で1)交通工具でんしゃで 2)场所きょうしつで 3)手段,方法,工具にほんでてがみをかきます。 4)范围1000円でおつりをください。 5)时间范围みじかいじかんでしょくじをしたくします。 から体言+から“从。。。“たなかさんのかいしゃはなんじからですか。 动词终止形+から“因为。。。“ほんをかうからおかねがなくなてしまいました。 が体言+が(主语)わたしがにほんへいきました。 体言+が(对象语)はながすきです。 。。。がわかる。 。。。ができる。 。。。がほしいです。 动词终止形+が逆接(转折的语气)すみませんがきょう

日语2级语法汇总

日语2级语法汇总 ステップⅠ<もの> 1.ものだ 表性质,真理,回忆,感叹 ①一般的な性質、真理 ?赤ちゃんは泣くものだ、心配しなくてもいい。 ②過去の習慣を回想する ?子供のころ、この川でよく泳いだものだ。 ③気持ちの強調 ?合格おめでとう、よくがんばったものだね。 2.ものではない 真不应该 ?うそを言うものではない。 3.ものだから 原因,理由(多用于申辩) ?試験を受けたくなかったものだから、病気だといって休んでしまった。4.だ+もの/もん 原因,理由(くだけた会話で使う。) ?A:カラオケに行かないの?B:だってまだ仕事があるんだもん。5.ものの 虽然 ?体に悪いとわかってはいるものの、なかなかタバコが止められない。6.ものなら (无法实现的事情)若实现的话,将会...,若...做,将会...(不好的后果)?できるものなら、遊んで暮らしたい。 ?父は時間に厳しい、九時をすぎて帰ろうものなら、大声で怒られる。7.ものがある 有...得性质 ?この絵には、見る人の気持ちを明るくさせるものがある。 8.ものか/もんか 表强烈否定 ?こんな店、二度と来るものか。 9.というものでもない 也不是... ?がんばれば成功するというものでもない。 10.ないものでもない 也不是不... ステップⅠ<こと> 1.ことだ 表忠告,劝告 ?試験に合格したかったら、しっかり勉強をすることだ。

表感叹 ?優勝できて、どんなにうれしかったことか。 ?君に会える日をどんなに待っていたことか。 (注意:惯用どんな...ことか、此时的ことか不能换作ものだ) 3.ことから 表根据,理由,原因(客观的根据) ?この町は、富士山が見えることから、「富士見町」と呼ばれている。 4.ことだから 表理由(多指人或者机关有何性质) ?約束を守る彼のことだから、行くといったら必ず行くはずだ。 5.ことなく 没...就... ?父は、家族のために、休むことなく働き続けた。 6.ことに(は) ...的是... ?驚いたことに、首相が重病であることを誰も知らなかったそうだ。 7.ことになる 表(客观的)决定,成为...的事实 Aことになる ①Aに決まる。 ?来月、北海道へ転勤することになった。 ②当然Aだ。 ?こんなに雨が降らないと、今年の夏は水不足で困ることになるだろう。 AことになっているAに決まっている。A:規則、習慣 ?筆記試験に合格した人は、面接試験を受けることになっている。 8.ことはない 没那事,不必 ?悪いのは彼だ。君が謝ることはない。 ?そんなことはない。 9.ということだ 传闻,就是这么回事,也就是说 ①AということだA:伝えること=Aそうだ。Aとのこと(だ)。 ?今朝の新聞によると、七月に選挙が行われるということだ。 ②B。(つまり)AということだつまりAだ。B=A ?一人暮らしをするということは、掃除も洗濯も料理も自分でするということだよ。10.こと 表命令 ?単語を暗記すること ステップⅢ<ところ?わけ> 1.ところに/ところへ 正在...的时候(强调后面的内容,用ところに,强调前面的内容,则用ところへ) ?車が故障して困っているところに、タクシーが来て、助けてくれた。

日语语法讲解

溧阳上元教育 べんきょうすればするほど、日本語にほんごが上手じょうずになりますよ。 時間じかんが経たてば経たつほど、あの時ときもっと勉強べんきょうしておけばよかった と思おもう。 考かんがえれば考かんがえるほど、わからなくなる。 日本にほんは、知しれば知しるほど、楽たのしくなる。 あの人ひとを好すきになればなるほど悲かなしくなる。 絵えは描かけば描かくほど上手じょうずになる。 お金かねはあればあるほど安心あんしんです。 食たべれば食たべるほど太ふとっていきます。 スポーツは、基本的きほんてきな練習れんしゅうをすればするほど上手じょうずになる。 漢字かんじを覚おぼえれば覚おぼえるほど、新聞しんぶんが読よみやすくなります。 お酒さけは飲のめば飲のむほど強つよくなると言いわれています。 テクノロジーが進化しんかすれば進化しんかするほど、人間にんげんはバカになっていく とも言いわれています。 頑張がんばれば頑張がんばるほど、夢ゆめに近ちかづけます。 日本語にほんごは話はなせば話はなすほど、上手じょうずになりますよ。 スルメは噛かめば噛かむほど味あじが出でてきます。 い形容詞/い-adjective USBスティックは小ちいさければ小ちいさいほど良いいです。 ハードディスクの容量ようりょうは、大おおきければ大おおきいほど良いいです。 ゲームは相手あいてが強つよければ強つよいほど、おもしろいです。 コンビニは、家いえから近ちかければ近ちかいほど便利べんりです。 A「荷物にもつはいつ来きますか?」 B「来週らいしゅうだと思おもいますが、早はやければ早はやいほどいいです。」 A「どんな家いえに住すみたいですか?」 B「そうですね。広ひろければ広ひろいほどいいですね。」 な形容詞/な-adjective 毎日まいにち、暇ひまなほうがいいです。暇ひまなら暇ひまなほどうれしいです。 ケーキのレシピを教おしえてください。簡単かんたんなら簡単かんたんなほど、いいです。寿司すしは魚さかなが新鮮しんせんなら新鮮しんせんなほどおいしいです。 パズルが複雑ふくざつなら複雑ふくざつなほど、できたときうれしいです。 家いえは丈夫じょうぶに建たててくださいね。丈夫じょうぶなら丈夫じょうぶなほどいい です。

新日本语初级语法总结

初级第一册小结 一助词 1、は①提示主题李さんは留学生です。 ②加强否定的作用あの料理は美味しくないです。 ③接在格助词后面この学校にはプールがあります。 ④比较作用私は豚肉は食べますが、羊肉はたべません。 ⑤代替宾语を,提示为主题加强语气お酒は飲みません。 2、が①作为内容、对象语(动词:わかる、できる、ある、いる) (形容动词:上手、下手、好き、嫌い、得意、苦手、欲しい等) 私は車が欲しいです。 ②整体中的一部分(小主语)中国は人口が多いです。 ③疑问词做主语(回答时也要用が)誰が私のケーキを食べましたか。 强调主题时妹があなたのケーキを食べました。 3、に①存在场所駅の前にデパートがあります。 ②动作的具体时间毎朝六時に起きます。 ③目的地日本に行きました。 ④目的映画を見に行きます。 ⑤动作的接受者社長に電話します。 ⑥动作的着落点ここに書いてください。 ⑦衡量的标准(表示频率)一年に三回旅行します。 4、を①表示宾语単語を覚えます。 ②表示离开某场所家を出る。大学を卒業する。 ③表示移动、经过的场所この道を行く。公園を散歩する。 5、で①动作进行的场所食堂で食べます。 ②手段、工具、材料、方法鉛筆でマークしてください。 ③表示范围世界で一番高い山は中国のチベットにある。 ④合计、累加五本で2000円です。 ⑤人数+で表示多少人一起做某事一人で旅行に行きました。 7、も①表示“也”的意思昨日は雨でした。今日も雨でした。 ②表示“都”的意思中国語も日本語も漢字を使います。 ③…も+否定教室には一人もいません。 疑问词も+否定表示全面否定かばんの中に何もありません。 ④表示数量超出预料クラスは100人もいます。 8、の①名+の+名表示“的”日本語の本を買いました。 ②表示省略私のは赤いのです。 ③接在助词后表示限定京都までの切符を二枚ください。 ④代替がこれは私の書いた手紙です。 9、へ表示方向どこへ行きますか。 10、と①表示并列、列举机の上に雑誌と新聞とコップがあります。 ②和……一起お姉さんと食事に行きました。 ③动作的对象浜崎さんと結婚します。 ④表示引用 明日までにレポートを出してくださいと先生はおっしゃいました。

标准日本语初级语法知识总结

初级语法知识总结《标日》 动词的基本形 第一类第二类第三类 書く食べる来る(くる) 走る投げるする 読む見る 1、……間―――――――“在。。。期间里正在做。。。” 2、……間に――――――“大。。。期间里做了。。。” 3、……か(どうか)――――――“是不是?” 4、……のは|のを|のが―――――――表示“做……”的意思,把“……”中的名词改为动词基本形 5、……とき――――――“在。。。期间” 6、……でしょう―――――表示推测 7、……ので―――――表示原因 8、~は……ことです――――――等于以名词结尾的句子 9、(场所)+へ(名词)を……に行きます―――――――“到什么地方去做什么” 10、……ことができます―――――――“能做……、可以做……、会做……” 11、……前に~――――――“在……之前做……” 12、わたしは……と思います―――――――“我想……,我认为……” 13、……のです――――――表示说明事实或必然的结果 ……んです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语 14、~する(动词)+名词――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语~する(动词)+名词+は~です――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语 これは~する(动词)+名词―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词 ~する(动词)+名词+が|を|に――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语 15、……と~―――――――“一……就……,如果……就……” 16、……ことがあります――――――“有时做……” 17、……つもりです―――――――“打算……” 18、……ことにします――――――“决定做……” 19、……ことになります―――――――“某事物决定做……” 20、……そうです―――――――“据说……,听说……” 21、……でしょう――――――表示征求对方同意 22、……だろうと思います―――――――“我想……”吧,「だろと」是でしょう」的基本形 23、……ために~――――――“为了……” ――――――表示原因 24、……ようにします――――――“为了实现……而……”表示自己的意愿 25、……ようになります――――――“实现……”表示事物自然的发展变化 26、……ところです――――――“即将做……,就要做……” 27、……はずです――――――――“该做……” 28、……ように~―――――“为达到……目的而……、为实现……目的而……”

新版标准日本语初级下册语法总结

▲ cn^明日会議疋使刁資料(这是明天会议要用的资料) ▲b^L^明日乗召飛行機总中国航空^To (我明天乘坐的飞机是中国航空公司的) ▲中国買二尢CD总友達忙貸L^L^o (我把在中国买的CD借给朋友了)操作力?簡単欲LUPT。(我想要操作简单的个人电脑) ▲自転車忙2人疋乗危肚S^To (骑自行车带人很危险) ▲李絵总力y①力*好吉^T相。(小李你喜欢画画啊) ▲手紙总出TO^忘n去L尢。(我忘了寄信) ▲明日①朝总大雨(明天早晨会下大雨吧) ▲森今日会社总休住力、哲Ln去乜人。(森先生今天也许不来公司上班了) ▲子供O時,大吉肚地震力?笳◎去L尢。(我小的时候,发生过大地震。) ▲李亍"丄总見肚力食事^LT^^To (小李边看电视边吃饭) ▲李^人,明日八一亍彳一忙行(小李,你明天参加联欢会吧。) 森^人、昨日駅前O喫茶店森先生,昨天你在车站附近的咖啡店来着吧? 2.映画总見召時後30席忙座◎去To 看电影时,(我)经常坐在最后 的座位。 ▲馬尢LQ地図^

日语语法重点总结

第一课 一.~感じがします。 它表示有那样的感觉、有那样的印象。前面经常用像“難しい”"変な(へんな)"这样的形容词或形容动词。 例:勉強すればするほど、難しくなる感じがします。 我感觉是越学越难了。 ~感じがします除了前接形容词或形容动词之外,还可以前接「日本人ではないという~」「行ったほうがいいという~」等表示「感じ」的内容。 例:この景色を見ると、日本に来たという感じがします。 看到这样的景色,就会感觉是来到了日本。 二.~感じがします与感じます的区别是前者多表示留有某种印象,而后者多表示直接的感受。 例:冬を感じますね。 这句话就是说通过感官的接触,像早晨起来要去上班,出门觉得好冷。雪を見ると、冬が来たという感じがします。 因为雪是冬天的一种标志,你一看到就自然而言的给你一种冬天来了这样的印象或者感觉。

~感じがします是~がします的一种具体表现形式。那么~がします又是什么意思呢,我们一起来看一下。 拓展:~がします 1. 接续:名词+がします 名词:表示气味、香味、口味、声音、感觉、发冷、想吐等的名词 2. 意思:表示有这种感觉等。 例:台所(だいどころ)からいいにおいがしてきた。 从厨房里飘出来一股香味儿。 てくる:表示(向这边靠近的移动),可翻译为“”……来 例:先月、中国に帰ってきました。 上个月回到中国来的。 二.「は」前续各种助词的形式 「を」后续「は」时,去掉「を」变成「は」 「に」「で」「と」「から」「より」等助词后续「は」时,要变成「には」「では」「とは」「からは」「よりは」等。 助词「へ」后续「は」时,可以变成「へは」或者「は」。

标准日本语初级语法总结(上)

第一部分——名词 名词:名词是词性的一种,也是实词的一种,是指待人、物、事、时、地、情感、概念等实体或抽象事物的词。在日文中的充当句子成分时可以做主语,宾语,目的语等。与数量词、代词等构成体言。在单词方面完全由汉字组成的词汇如:説明せつめい 等很多是音读即类似汉语发音,当然也有训读的时候(海うみ ),甚至一个词有音读和训读两种念法(紅葉こうよう 和紅葉もみじ )。由汉字和假名组成的词语大多训读念法例:お知らせ 名词无变形但有时态的差别: 名词 简 体 敬 体 现在式 过去式 现在式 过去式 肯定 名词+だ 例:学生だ 名词+だった 学生だった 名词+です 学生です 名词+でした 学生でした 否定 名词+ではない 学生ではない 名词+ではなかった 学生ではなか った 名词+ではありません 学生ではありません 名词+ではありませんでした 学生ではありませんでした 另外名词的中顿形:名词+で、~~~。 名词的推量形,表示推测或向对方确认:でしょう。 初级上名词相关时态、句型: 敬体: 1.现在肯定:N です わたしは 王です。「3」2.现在否定:N ではありません わたしは 日本人では ありません。「3」 3.过去肯定:Nでした 前の 会社は 日系企業でした。「11」 4.过去否定:Nでは ありませんでした 先週,大阪は いい 天気では ありませんでした。「11」 简体: 1.现在肯定:Nだ 今日は 日曜日だ。「18」 2.现在否定:Nではない クリスマスは 祝日では ない。「18」 3.过去肯定:Nだった 恋人からの 誕生日の プレゼンは ネクタイだった。「18」 4.过去否定:Nではなかった 昨日は 休みでは なかった。「18」

新版标准日本语初级上册语法总结

新版标准日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。㈡动词的分类及[ます形]「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类:ます形:て形: ない形: た形: ㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形 ㈣上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。 ㈤常见助词用法的归纳总结。 ㈥连词:连接句子于句子的词。 ㈦疑问词: ㈧副詞及接续词: 动词的分类: 动词「て形」「た形」的变形规则: 1、一类动词: ①动词的最后一个假名以「うつる」结尾时,将它们改为「って」「た」 買う買って 立つ立って 終わる終わって

②动词的最后一个假名以「むすぶ」结尾时,将它们改为「んで」「た」 読む読んで 遊ぶ遊んで 死ぬ死んで ③动词的最后一个假名以「くぐ」结尾时,将它改为「いて」「た」 書く書いて 泳ぎぐ泳いで ④行く行って「た」 ⑤話す話して「た」 2、二类动词:直接去掉加「て」「た」 食べる食べて出かける出かけて 鍛える鍛えて起きる起きて 3、三类动词:直接去掉「する」加「して」「た」。「来るー来(き)て」「た」。運動する運動して復習する復習して 買い物する買い物してチェックするチェックして 动词「ない形」的变形规则: 1、一类动词:将动词「ます形」的最后一个假名改为其「あ」段假名。若动词「ます形」的最后一个假名以「い」结尾时不要将其改为「あ」,而要改为「わ」。 買う買わない 立つ立たない 読む読まない

(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)

1.名[场所]名[物/人]力*笳◎去歹/「仮歹 名[物/人]总名[场所]笳◎去歹/「仮歹 意思:“ ~有~ ”“~在~”,此语法句型重点在于助词“心‘ 例:部屋忙机力?笳◎去歹。 机总部屋 2.疑问词+哲+动(否定) 意思:表示全面否定 例:教室忙疋沁o 3?“壁①上”意思是墙壁上方的天棚,“壁才是指墙壁上 例:壁 4. ( 1)名[时间]动 表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“V”,这个一个时间点 例:森总心比7時V 起吉去To 注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“V”,比如“ 3月14 日V, 2008年V”;星期后面可加V,比如“月曜日V” ,也可以不加V;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加V。 此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]V 名[次数]+动” 例:李1週間V2回7°-^^行吉去T。 (2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“ V” 例:李毎日7時間働^^L^o (PS: “V”的更多用法总结请看初级上第15课) ( 3)名V 【用途】【基准】 表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使"去T等动词 表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。 例:--乙①写真总何V使"去T力、。「用途」 --申請V使"去T。「用途」 乙①本总大人V易L^^ToL力'L、子供V总難L^^To 「基准」 X —X—力*近乙買⑴物V便利^To 「基准」 (4)动(基本形) OV 【用途】【基准】:使用与上述( 3)一样 例:乙O写真求一卜总申請T^OV 使"去T。 ^OV>^3>^ 買“物T^OV 便利^To (5)小句1 (简体形)OV,小句2:名/形動+肚+OV 表示在“小句1 ”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽

新标准日本语语法点总结(初级上)

新標準日本語語法點總結(初級上) 1.名【场所】名【物/人】力* / 庭忙何力?笳◎去T力、。 部屋忙誰力"、去T力、。 2.名【物/人】总名【场所】笳◎去T /「岷T 図書館乙忙笳◎去T力、。 猫总椅子 3. 表示方位 上*9^隣 下L尢中忌 力、 前外 後6 九勺 4.疑问词+哲+动词(否定)教室V誰去乜人。 冷蔵庫忙何哲笳◎去乜人。 5.去T 去乜人 6.时间的表达方式 今何時何分IT力、。 今四時三十分IT。 毎日何時忙寝去T力、。 11時3 0分忙寝去T。 (叙述包含数字的时间后续助词V,例3月14日V, 但是今日、今、昨日、明日、毎日、去年等词后不加V,星期后一般加V,但也可以不加。午前中 試験总始去◎去T力、。 来週①木曜日IT。 (詢問時間用 ^^,當詢問的時間很具體時,在表示時間的詞語后加V,如何時V、何曜日V、何日V )力、5……表示某动作发生在某个期间,也可以表示某移動動作的起點和終點森月曜日力、5水曜日去疋休注5。

表達時刻【何時何分】 1點一時7點七時 2點二時8點八時 3點三時9點九時

大家的日语-语法总结

第1~10课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。(2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率) 例:1か月に2回映画を見ます。 第12课 1、比较 (1)名词1は名词2より形容词です。(名词1比名词2……) (2)名词2は名词1ほど形容词くないです。(名词2不如名词1……) (3)名词2より名词1のほうが形容词です。(和名词2相比,名词1更……)2、名词1と名词2とどちらが形容词ですか ???名词1/名词2のほうが形容词です 3、何 どこ 名词1「の中」でが一番形容词ですか 誰 いつ ???名词2が一番形容词です

第13课 1、名词がほしいです 2、动词ます形たいです 表示想做某个行为。这个句里的助词「を」中可以用助词「が」代替 3、动词ます形 名词(地点)へに行きます/来ます/帰ります 名词 第14课 1、动词て形くでさい(请……) 2、动词て形います(正在/表示某种状态/表示习惯性的行为) 3、动词ます形ましょうか(……吧?) 这是要为对方作什么时的表达方式。 4、句子1が、句子2 (但是,……) 5、描述自然现象时/对某个状态及场面进行直接描写时/疑问词作主语时主语用「が」提示。 第15课 1、动词て形もいいです(可以……) 2、动词て形はいけません(不准……) 第16课 1、连用形 (1)动词て形、[动词て形]、~ 两个以上的动作连续发生时,按动作的先后顺序用动词的形连接在一起。句子的时态按最后一个动词的时态定。 (2)い形容词(~い/)——~くて、~ (3)名词 で、~ な形容词「な/」 2、动词1て形から、动词2

新版标准日本语初级语法总结

新版标准日本语初级语法总结 第1课 **************************** 1、名总名疋歹 ▲李中国人(小李是中国人。) ▲^^L^日本人^To (我是日本人。) ▲^^L^王IT 。(我姓王。) 相当于汉语的“?是?” ° “?总”是主语部分,“?IT ”是谓语部分。助词“味’用于提 示主题,读做“初” ° (森先生不是学生。 ) (我不是日本人。 ) (我不是田中。 ) 笳◎去乜人”的“m”在口语中有时会发成 Pp 3、 名总名IT 力、 ▲笳肚尢总小野^e^T 力、。 (您是小野女士吗?) --小野^To (是的,我是小野。) ▲丰厶中国人^T^o (金女士是中国人吗?) -J7、元,中国人 m 笳◎去乜人。 (不,不是中国人。) 相当于汉语的“?是?吗?”。助词“力、”接在句尾表示疑问。日语的问句在句尾不使 用“?”。 回答时可以只用“m‘或“元” ,也可以在之后加上“乞^^T” ,在5"、 元”之后加“弐力"、去T”或“乞笳◎去乜人”。不知道的时候用“分力、(不 知道)” ° 4、 名①名[从属机构、国家][属性] ▲李JC 企画①社員^To (小李是JC 策划公司的职员) ▲北京旅行社总中国①企業^To (北京旅行社是中国的企业) ▲〒二朮大学①先生^To (迪蓬先生是大学老师) 一般情况下相当于汉语“的”的意思。助词“①”连接名词和名词,表示前面的名词是后面 名词从属 的机构、国家或属性。※ **************************** 第2课 **************************** 1、 名IT “乙柑 遜n” “笳n”是指示事物的词。相当于汉语的“这、这个” “那、那 个”。 汉语里 有“这” “那”两种说法,而日语里“ in” “乞n” “笳n ”三种说法。其用法如下: ▲ ^n^本IT 。(这是书) 2、名总名m 笳◎去乜人 ▲森学生 m 笳◎去乜人。 ▲^^L^日本人m 笳◎去乜人。 ▲^^L^田中笳◎去 乜人。 相当于汉语“?不是?”

日语四级(N4,N5)文法总结

日本语能力测试四级语法总结 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 ~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8 )~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱

~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~ 14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右

《标日》日本语中级语法总结2

《标日》日本语中级语法总结2 21~おかげで/おかげだ 意味ために「それが原因で、いい結果になって感謝する気持ちを表す」 接続「動·い形·な形·名」の名詞修飾形+おかげで ①科学技術が発達したおかげで、われわれの生活は便利なった ②家が海に近いおかげで、新鮮な魚が食べられる ③山本さんは中国語が上手なおかげで、いい仕事が見つかったそうです ④仕事が速く済んだのは、山田さんのおかげです 慣用おかげさまで、無事退院できました 22~かわりに A意味をしないで「それわしないで、別のことをする」 接続「動―辞書形」+かわりに ①私立大学を一つ受けるかわりに、国立大学を三つ受けたい ②音楽会に行く代わりに、CDを三枚買うほうがいいと思う B意味の代理で?の代用として 接続「名―の」+かわりに ①病気の父のかわりに、私が参りました ②包帯のかわりに、ハンカチで傷口を縛った C意味に相当する分だけ 接続「動·い形·な形·名」の名詞修飾形+かわりに ①私が料理するかわりに、あなたは掃除してください ②この部屋は狭いかわりに、家賃が安い ③私のマンションは静かなかわりに、駅から遠くて不便だ 23~くらい/ぐらい/くらいだ/ぐらいだ A意味「状態の程度を表す」 接続「動―辞書形/ない形―ない·い形―い·な形―な·名―の」+くらい ①棚から物が落ちるくらいおおきい地震があった ②その辺りは夜になると、寂しいくらい静かだ ③木村さんは楽しみにしていた旅行にいけなくなって、かわいそうなぐらいがっかりしていた ④彼くらい日本語が話せれば、通訳が出来るだろう ⑤おなかが痛くて、我慢できないぐらいだった B意味程度の軽いことを表す 接続「動」の普通形·「名」+くらい ①忙しくても電話をかけるくらいは出来たでしょう ②外国語は、一か月習ったぐらいでは、上手に話せるようにはならないだろう ③人に会ったら、あいさつぐらいしてほしい 24~最中に/最中だ 意味何かをしているちょうどその時に 接続「動―ている」·「名―の」+最中に

日语三级语法汇总

日语三级语法汇总 ——由蔚蓝日本网整理 更多资料下载:https://www.sodocs.net/doc/2b2153628.html,/ziliao/ 1)~は~より~です 表示比较,谓语是形容词或形容动词 ~比~ 2)~は~ほど~くない/ではない 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式~不如~ 3)AよりBのほうが~です 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 ~比~更~ 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~ 8)~たあとで ~之后 9)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 10)~ほうがいい 表示劝说或建议 还是~为好 11)~ませんか 表示建议或劝诱 ~吗? 12)だから/ですから 表示原因或理由 所以~ 13)けれども/けれど/だが/しかし 表示逆态连接 虽然~但是~,可是~

14)~かもしれまい 表示说话人的推测 也许~ 15)く(に)なる/く(に)する く(に)なる 表示自然或客观的变化 变的~,会变~ く(に)する 表示主观作用于某事物而使其发生变化 把~弄成~,使~成为~ 16)~さ/~み 使形容词或形容动词名词化 17)ください 一般用于请或要求对方做某事 请给我~ 18)て型 略 19)ばかり 1、表示数量次数特别多 尽~,只~ 2、表示反复连续做某事,几乎不做其他事 尽~,光~ 3、表示大概的数量 ~左右 20)动词连用型て+から/动词过去式た+あとで 表示一个动作之后,在进行另一个动作 21)~てみる 表示对某种动作的尝试 ~以下,~看 22)~てしまう 表示完了尽了,或者表示意外无可挽回的遗憾心情 ~完了,~光了,~了 23)~ておく 表示预先作好某种准备,后者表示继续保持某种状态,放任不管~预先,让它~ 24)~てほしい/~てもらいたい 表示想请对方为我或我方做某事 请(你)~ 25)~てくる 1、表示主体在说话人的视线中,从远往近移动 ~过来 2、表示某种变化已经开始了 ~起来了 26)~ていく

相关主题