搜档网
当前位置:搜档网 › 日语学习-史上最好的日语助词总结

日语学习-史上最好的日语助词总结

史上最好的日语助词总结

前记:鉴于很多童鞋都说助词难,当然啦,这么多:补格助词、并列助词、领格助词、主格助词、副助词…怎么样换个简单方式来记助词就成问题了。于是宋老师特别总结了所有日语初级助词的用法集。

练习方法:看后各种做题,错了的找出来为什么错。

适合人群:非学神、学霸。

高效方法:5个部分,选择自己需要的部分耐着性子看完吧~頑張れ!Ⅰ.N5助词用法总结

Ⅱ.N4助词用法总结

Ⅲ.N5「に」之用法总结

Ⅳ.N4「に」之用法总结

Ⅴ.「は」和「が」的用法区别

Ⅰ.N5助词用法总结

表主语、强调、

私は朝6に起きます。

日曜日は友達と奈良へ行きました。

1、表“也”“都”

この荷物もお願いします。

どちらも好きです。

何回もダイエットをしたことがあります。

2、疑问词+も+否定=全否

明日はどこも行きません。

昨日何も食べませんでした。

1、表产地、属性、所属、方位。

これは日本のカメラです。

これは自動車の本です。

あの鞄は私のです。

机の上に写真があります。

2、替代前面提到的名词。

もう少し大きいのはありませんか。

1、表动宾关系。

私はジュースを飲みます。

2時に子供を迎えにいきます。

昨日会社を休みました。

2、表动作移动、或穿过的场所。

公園を散歩します。

空を自由に飛びたいです。

あの橋を渡ってください。

あの信号を右へ曲がってください

この道をまっすぐ行くと、駅があります。

3、を表起点、出发点、出去的地点(接近用に、远离用を)

毎朝8時にうちを出ます。

京都で電車を降ります。

1、表嗜好、所有、欲求、能力、愿望的词前面用。

私はイタリア料理が好きです。

細かいお金がありますか。

私はパソコンが欲しいです。

私は日本語が少しわかります。

机の上に写真があります。

8月に京都でお祭りがあります。

2、AはBが形容词,表属性、状态。

大阪は食べ物が美味しいです。

マリアさんは髪が長いです。

東京は人が多いです。

私は喉が痛いです。

3、「が」提示主语,表示新信息。

素敵なネクタイですね。

→→ええ,佐藤さんがくれました。

4、疑问句做主语时用が表示。

誰が手伝いに行きますか。

→→カリナさんが行きます。

誰が教室を綺麗にしましたか。

→→木村さんがしました。

5、描述自然现象时表主体。

雨が降っています。

風が吹いています。

6、对某个状态及场面进行直接描写时。

これに触ると、水が出ます。

音が小さいですね。

7、小句子里面的主语用が表示。

約束の時間に友達が来なかったら、どうしますか。

妻が病気の時、会社を休みます。

8、…が、…(但是,……)表轻微接续,多用于提起话题。

失礼ですが、お名前は?

すみませんが、写真を撮ってくれますか。

表方向。后面一般接「行きます?来ます?帰ります」フランスへ料理を習いにいきます。

1、表方式、方法、手段、工具、交通工具、语言等

タクシーで家へ帰ります。

日本語でレポートを書きます。

2、表事件发生的场所

駅で新聞を買います。

7月に京都でお祭りがあります。

東京で日本とブラジルのサッカーの試合があります。

3、表范围

私は1年で夏が一番好きです。

1、表一起做事儿的某人。

私は家族と日本へ来ました。

佐藤さんは会議室で部長と話しています。

2、表“和”,完全列举。

本屋は花屋とスーパーの間にあります。

3、表内容,与固定句型连用。

明日雨が降ると思います。

首相は来月アメリカへ行くと言いました。

表部分列举。

箱の中に古い手紙や写真(など)があります。

Ⅱ.N4助词用法总结

1、表强调。

私はスポーツは好きじゃないんです。

私の学校にはアメリカ人の先生がいます。

この自動販売機は壊れています。

2、表对比。

昔はここから山がよく見えましたが、今は見えません。

ひらがなは書けますが、漢字は書けません。

天気がいい日には富士山が見えますが、雨の日には見えません。

3、表示最低限度。

パーティーの準備に10人は必要です。

1、表“也”、“又”。

弟の学校にもアメリカ人の先生がいます。

2、常和“~し,~し”的句型连用,表“又…又…”

熱もあるし、頭も痛いし、きょうは会社を休みます。

3、表示说话者认为数额之大。“竟然…”

ビデオを修理するのに3週間もかかりました。

接在很多句型前面,名词+の+其他句型(固定搭配)。

旅行は1週間の予定です。

テープルは説明書のとおりに組み立ててください。

食事のあとでコーヒーを飲みます。

健康のために野菜をたくさん食べます。

故障の場合はこの番号に電話して下さい。

あのスーパーはあしたは休みのはずです。

小川さんの話はほんとうのようです。

グプタさんの到着は2時です。

娘が生まれたのは北海道の小さな町です。

1、表离开的场所。

大学を卒業します。

2、表动宾关系。

夜11時を過ぎたら電話をかけません。

部長は鈴木さんを3日間休ませました。

1、表示自动词的主语。

バスが来なかったんです。

窓から山が見えます。

近くに大きい橋ができました。

電気がついています。

壁に絵が掛けてあります。

2、表新信息。

わたしがやりますから、そのままにしておいてください。

私がグプタさんを迎えに参ります。

3、表示被动句的对象。

新しい星が発見されました。

连接形容词短语,或形容词从句。

東京の人は歩くのが速いです。

説明が難しくてわかりません。

4、表可能形句型的宾语。

わたしは日本語の新聞が読めます。

5、固定句型「?んですが、?」中使用,用于引出新话题。

NHKを見学したいんですが、どうしたらいいですか。

1、表花费,“用…”。

駅まで30分で行けます。

2、表一种状况。经常用做「これで」,“就这样…”。

意見がなければ、これで終わりましょう。

ズボンの長さはこれでよろしいでしょうか。

3、表方式。“用…”。

すみませんが、もう少し大きい声で言ってください。

現金で持って行かないほうがいいです。

4、表材料,“由…制成”看得见原材料用で、看不见用から。

この服は紙で作られています。

5、表原因,前面为名词或な形容词。

地震で人が大勢死にました。

表示总结性陈述。一般固定连接几个句型。

将来自分の会社を作ろうと思っています。

あそこに「止まれ」と書いてあります。

この漢字は「禁煙」と読みます。

鈴木さんに会議室で待っていると伝えて下さい。

から

表“由…制成”,看不见原材料用から,看得见用で。

お酒は米から造られます。

1、表“或者”。

男の人は結婚式に黒か紺のスーツを着て行きます。

2、在问句的从句(问句作为小句子的从句)中用。前面为一般疑问句或特殊疑问句的普通形。

台風9号は東京へ来るか どうか またわかりません。

JL107便は何時に到着するか、調べて下さい。

しか

表“仅仅…”,除此之外别的没有。强调之少,后面必须接否定。

私の会社は一週間しか休めません。

とか

一般口语使用,表列举。放在列举名词后。“…啦,…啦”的意思。

毎日ダンスとか水泳とかしています。

Ⅲ.N5「に」之用法总结

1、表某个具体时间做某事:出现数字时必须用;特殊期间必须用;表星期可用可不用。

3月25日に日本へ来ました。

クリスマスに何をしますか。

いつも日曜日(に)買い物します。

2、表到达点。进去用に,出来用を。

あの喫茶店に入りましょう。

今日は電車に乗りません。

木村さんは大学に入りました。

3、表动作的对象时。

私は木村さんに花をあげました。

明日友達に会います。

家族と友達にクリスマスカードを書きます。

4、表存在的地点。

太郎君は公園にいます。

教室に学生がいます。

かばんはどこにありますか

部屋に何もありません。

5、表频率。期间+に+~回+动词。某个期间内做几次动作。

一週間に3回日本語を勉強します。

一か月に2回映画を見ます。

6、表去某地的目的。

地点へ动词ます形/动作性名词に行きます/来ます/帰ります。

明日神戸へ映画を見に行きます。

家へご飯を食べに帰ります。

日本へ経済の勉強に来ました。

京都へ花見に行きます。

7、表“变成”,后面是な形容词或名词的时候。

テレサちゃんは10歳になりました。

マリアさんはますますきれいになりますね。

8、其他固定搭配。

明日ホテル広島に泊まります。

私は成都に住んでいます。

車に気をつけてね!

もう日本の生活に慣れましたか。

あ、それに触らないでください。

彼に負けないでよ。

私は去年富士山に登りました。

彼女は明日東京に着きます。

昨日の試合でAチームに勝ちました。

マリアさんはもうお風呂に入りました。

あ、そこに車を止めないでください。

三つ目の駅で降りて、地下鉄に乗り換えますから、忘れないでね。

来週東京に引っ越ししますから、手伝ってくれますか。

Ⅳ.N4「に」之用法总结

1、他动词的使役句子中表示使役(“让…”)的对象。

私は娘にピアノを習わせます。

2、表地点、方向、场所。

向こうに鳥が見えます。

電車に傘を忘れてしまいました。

壁に絵が掛けてあります。

3、表目的地。

自動車で大学に通っています。

家族と温泉に行こうと思っています。

来月福岡に転勤します。

4、表对象。

渡辺さんに言って、ドアを開けてもらいましょう。

課長にあしたは都合が悪いと伝えていただけませんか。

5、表被动的施动者。

わたしは部長に仕事を頼まれました。

6、固定搭配:某人生了孩子→「某人に孩子/男孩/女孩が生まれた。」木村さんに赤ちゃんが生まれたのを知っていますか。

7、表“作为”。

このお皿は結婚のお祝いに部長がくださいました。

8、表目的。“用于…”。

このかばんは軽くて旅行に便利です。

9、表选择、决定。

次のミーティングは再来週にします。

10、其他固定搭配。

約束の時間に遅れました。

運動会に参加します。

さくら大学に合格しました。

忘れ物に気がつきました。

あした野球の試合に出ます。

事故にあいました。

会社に勤めます。

あの先生は学生に人気があります。

わたしはコンピューターに興味があります。

Ⅴ.「は」和「が」用法区别

(提高篇,适合N5学完的童鞋看)

1、表示某处存在人或物时用「が」。

教室に学生がいます。

机の上に本があります。

あそこに自動販売機があります。

2、表示说明人或物存在于某处时用「は」。

学生は教室にいます。

山田先生は研究室にいらっしゃいます。

その本は机の上にあります。

3、当疑问词作主语以及回答这种句子时用「が」。どなたが山田先生ですか。

→→この方が山田先生です。

どれがあなたのかさですか。

→→これがわたしのかさです。

だれが行きますか。

→→私が行きます。

4、当疑问词作谓语以及回答这种句子时用「は」。山田先生はどなたですか。

相关主题